料金表

補綴物の種類

横にスクロールできます

症状 種類 見た目 内容
小さい虫歯に CR充填 小さな虫歯がお口の
中にできた場合、
その部分だけを削って、
プラスチックを詰めます。
見た目が白く一日で
治療ができますが、
経年的に変色し耐久性に劣ります。
インレー 小さな虫歯が
お口の中にできた場合、
その部分だけを削って、
つめ物を入れます。
なるべく歯の本来の機能を
損なわないように削る部分は
最小限にとどめます。
大きい虫歯に クラウン 大きな虫歯の場合は、
削った歯全体に冠をかぶせます。
歯が無くなった
ときに
ブリッジ 歯が無くなった場合に、
元のかみ合わせを再現するために、
両隣の歯と連結した形の
冠をかぶせます。
連結するときに両隣の歯を
一部削って整えます。
インプラント 歯が無くなった場合に、
入れ歯になってしまう場合や
両隣の歯を削りたくない場合に、
人工の歯根をアゴ骨に埋め込み、
その上に人工の歯を固定します
義歯
(入れ歯)
歯が無くなった場合に、
取り外しのできる義歯
(入れ歯)を用います。
取り外しができるため、
お手入れが楽でお口の中を
清潔に保つことができます。
残っている歯への負担が
ブリッジに比べて軽減されます。

●「見た目」・・・従来は金属を詰めたりかぶせたりしていましたが、最近は、天然歯に近い色調のセラミックや樹脂などを用いた補綴物もあります。

●「適合性」・・・どうしても天然歯と人工の補綴物には小さな隙間ができてしまい、十分なケアを怠ると、ここからまた虫歯になるケースもあります。この隙間は補綴物の種類によってもそれぞれ異なります。

●「耐久性」・・・補綴物の種類によって強度が異なるため、当然、耐久期間も変わってきます。
(保険外治療の補綴物には、それぞれ保証期間を設け、保証書を添付します。)

●「安全性」・・・補綴物の種類によって、アレルギーや過敏症を起こす危険性のあるものや身体には全く害のないものもあります。

インレーの種類

横にスクロールできます

種類 写真 特徴 見た目 適合性 安全性 耐久性 費用
自費治療 オールセラミックス ・金属が入っていないため、
金属アレルギーになる心配がなく、
安全性に優れています。
見た目・適合性・耐久性・安全性など全ての面で
バランスが取れています
★★

★★
★★
★★
★★

★★
★★
★★
54,000円
(税込59,400円)
ジルコニア ・金属が入っていないため、
金属アレルギーになる心配がなく、
安全性に優れています
・歯よりも硬いため、
噛み合わせが強いまたは歯ぎしりがある方にお勧めです。
★★
★★
★★
★★
★★

★★
★★

★★
54,000円
(税込59,400円)
ゴールド ・詰め物と歯とのすき間が最も少なくできるため、
すき間からの虫歯になりにくく
硬さも本来の歯に近く奥歯として
理想的で長期安定が期待できます

・ただし金色なので自然感に劣ります。
★★ ★★

★★
★★
★★
★★

★★
70,000円
(税込77,000円)

インレー(詰め物)を選ぶときの大切なことは歯との適合です。
詰め物と歯が合っていないと、歯と詰め物の間のすき間から再度虫歯になります

クラウンの種類

横にスクロールできます

種類 写真 特徴 見た目 適合性 安全性 耐久性 独自の保証期間 費用
自費治療 オールセラミックス 審美性に非常に優れています
透明感の高い、
天然の歯に最も近い色調を再現できます
金属を全く使用していないため、
歯ぐきに黒い影ができにくく、
身体への悪い影響もありません
★★

★★
★★

★★
★★

★★
★★
★★
5年 100,000円
(税込110,000円)
ゴールド ・硬すぎず軟らかすぎず、
適度な弾性があるので、
自然な噛み合わせを実現できます
・金箔のように、金には伸びる性質があるため、
被せ物と歯とのすき間が少なくできます
★★
★★
★★
★★
★★
★★
5年 110,000円
(税込121,000円)
メタルボンド ・金属の上にセラミックを焼き付けたもので、
強度に優れ保険のプラスチックの被せ物とは異なり、
磨り減らず、変色もありません。
審美性に非常に優れており、
年月がたっても変色することなく
天然の歯の色調を保っています
★★

★★
★★

★★
★★
★★
★★

★★
5年 120,000円
(税込132,000円)
ジルコニアセラミックス 審美性に非常に優れています
透明感の高い、天然の歯に最も近い色調を再現できます。
・金属が全く入っていないため、
金属アレルギーになる心配がありません。
・強度が非常に優れており、
歯ぎしり癖がある方でも
歯が割れることはほとんどありません
★★

★★
★★
★★
★★

★★
★★

★★
5年 120,000円
(税込132,000円)

金属アレルギーのある方には・・・金属を使用しない「オールセラミックス」 「ジルコニアセラミックス」がおすすめです。

★奥歯には・・・耐久性に優れた「メタルボンド」 「ジルコニアセラミックス」「ゴールド」がおすすめです。

★前歯には・・・見た目・適合性・耐久性・安全性の全てに優れた「オールセラミックス」 「ジルコニアセラミックス」がおすすめです。

入れ歯の種類(部分義歯)

横にスクロールできます

種類 写真 特徴 見た目 食事のしやすさ 耐久性 支える歯への安全性 費用
コバルトクロムの
部分義歯
・保険に比べて、
強度に優れているため壊れにくいです。
・金属なので薄く作ることができるため、
装着感に優れており、
発音もしやすいです。
金属部分が多いので、
冷たいものや温かいものが感じられ、
美味しく食べることができます
★★ ★★
★★
★★
★★

★★
250,000円
(税込275,000円)
チタンの
部分義歯
生体に優しく金属アレルギーのある方にはお薦めです
・金属なので薄く作ることができ、
さらにチタンは軽いため、
装着感に優れており、
発音もしやすいです。
・金属部分が多いので、
冷たいものや温かいものが感じられ、
美味しく食べることができます。
★★ ★★

★★
★★
★★

★★
300,000円
(税込330,000円)
ノンクラスプデンチャー ・弾力性の高い素材により、
薄い仕上がりで装着感に優れます。
・金属のバネを使用しないので、
金属アレルギーの心配もなく、
見た目も義歯と分かりにくいです。
バネの見えたくない方には特にオススメです
・患者様のお口の状態によっては、
金属の補強が必要な場合もあります。
★★
★★

★★
★★ ★★
★★
100,000円(片側)
(税込110,000円)
180,000円(両側)
(税込198,000円)

マグネットを併用することで安定感が増します。
(患者様のお口の状態によって併用できない場合があります)

横にスクロールできます

種類 写真 特徴
装着感

食事のしやすさ

耐久性
費用
マグネット ・安定性にすぐれている。
・バネが見えないので
見た目がすっきり。
・入れ歯がガタガタ動く
のが嫌な人向き。
★★ ★★
★★

★★
1個あたり
50,000円
(税込55,000円)

入れ歯の種類(総義歯)

横にスクロールできます

種類 写真 特徴 装着感 食事のしやすさ 耐久性 費用
自費治療 コバルトクロムの
総義歯
・保険に比べて、
強度に優れているため壊れにくいです。
・金属なので薄く作ることができるため、
装着感に優れており、
発音もしやすいです。
金属部分が多いので、
冷たいものや温かいものが感じられ、
美味しく食べることができます

★★

★★

★★
300,000円
(税込330,000円)
チタンの
総義歯
・生体に優しく、
強固で軽い材質です。
金属アレルギーのある方におすすめです
・金属なので薄く作ることができるため、
装着感に優れており、
発音もしやすいです。
・金属部分が多いので、
冷たいものや温かいものが感じられ、
美味しく食べることができます。
★★
★★

★★

★★
350,000円
(税込385,000円)
超精密義歯 ・上下吸着して
しっかりと噛めます
・動かないので浮き上がらず
外れません
したがって、入れ歯安定剤の必要がありません
・(特に難しいといわれる)
下あごでもしっかり吸着します。
・オーダーメイドのため
製作期間は約1ヶ月間かかります。
★★

★★
★★

★★
★★
★★
400,000円
(税込440,000円)

マグネットを併用することで安定感が増します。
(患者様のお口の状態によって併用できない場合があります)

横にスクロールできます

種類 写真 特徴
装着感

食事のしやすさ

耐久性
費用
マグネット ・安定性にすぐれている。
・バネが見えないので
見た目はすっきり。
・入れ歯がガタガタ動く
のが嫌な人に向き。
★★ ★★
★★

★★
1個あたり
50,000円
(税込55,000円)

ブリッジの種類

横にスクロールできます

種類 写真 特徴 見た目 適合性 安全性 耐久性 費用
自費治療 メタルボンド ・審美性に非常に優れています。
年月がたっても変色することなく
天然の歯の色調を保っています

また、他の材質に比べて歯垢が付着しにくい利点があります。
適合性に優れ、
身体への影響も非常に少ないです
★★

★★
★★

★★
★★
★★
★★

★★
120,000円×本数
(税込132,000円)
ジルコニア
セラミックス
審美性が最も優れています
透明感の高い、
天然の歯に最も近い色調を再現できます。
また、他の材質に比べて
歯垢が付着しにくい利点があります。
・金属を全く使用していないため、
歯ぐきに黒い影ができにくく、
身体への悪い影響もありません
★★

★★
★★
★★
★★

★★
★★

★★
120,000円×本数
(税込132,000円)
  • 医院名 医療法人志清会
    清水歯科医院
    住所 〒575-0002
    大阪府四條畷市岡山2-1-70
    TEL 0120-37-8801
    アクセス JR学研都市線忍ヶ丘駅西口すぐ
    駐車場 専用駐車場1台
    (近隣のパーキング利用の場合は代金をお支払いします。)
  • 診療時間 日・祝
    10:00~13:00 /
    15:00~20:00 / /

    ※木曜日は訪問歯科のみ

    【休診日】日曜祝日、土曜午後